埼玉・JR浦和駅徒歩7分の弁護士事務所で法律相談。相続・遺産分割、医療過誤、労働問題などをを解決します。
    • トップページ
    • 私たちの方針
    • 弁護士紹介
    • 取扱事件
    • よくある質問
    • 法律相談
    • 費用について
    • 事務所案内

私たちの方針

もしあなたがもっとも良い解決を望む方なら、悩む時間を短縮できます
1.十分な打ち合わせを行います。
  あなたとの細かくもれない打ち合わせを重視しています。
そして、地道な調査を重ねて証拠を求め、法律に照らし合わせて、問題解決の方針を検討します。
その上で、あなたにとってもっとも良い解決の方向性をハッキリと示します。

2.あなたの納得のいく解決を目指します。
  もっとも良い方向性が決まったら、なるべく早い適切な解決を目指します。
常に問題の解決の途中経過を報告して、あなたの希望に基づいた解決へ導きます

3.幅広いネットワークを利用します。
  わたしたちの弁護士事務所では、あなたの納得のいくよう解決するため、 専門家のネットワーク体制を築いています。
たとえば、医療事故ならその分野の専門医師がいます。 相続・遺産分割なら税理士や建築士といったように。 彼ら専門家の力添えのもとに必要十分な証拠を揃えます。 こうして、あなたの問題の相手方や裁判官を説得しています。

あなたの依頼を実現するためにわたしたち事務所弁護士にある2つの基本手順
 1.まずは、相手方との話し合いから。
 わたしたち事務所の弁護士は、示談交渉や話し合いをもめごとの解決の第一歩としています。 いきなり裁判所へ訴え出ることは、相手方が面会や交渉に応じない場合や、すでに話し合いが困難になっているケースに限っています。
 2.訴訟でも現実的な和解を目指します。
 裁判で勝つことはもちろん大切です。 しかし、勝訴の判決を得るだけでは、あなたの権利を本当に実現したことにはなりません。 相手方が判決に応じない場合があるからです。 もちろんそのときには、勝訴したあなたの請求権を強制的に実現できる強制執行の手続きを取ることができます。 ただし、より現実的な解決方法は、裁判所のもとで和解することです。 あなたの問題を早期に解決するため、わたしたちはこの和解の成立へも全力を傾けます。